最近、HPのアクセスがグングン伸びていて、とても驚いています!
よく調べてみると、こんなキーワードで探されているようです。
自分では予想していなかったキーワードにビックリ!
アクセスを集めているブログはこちら↓
リンク先のブログでもご説明してますが、ここでは、実際にプラセンタを利用している私自身の体験談を少し紹介させていただきます。
幼い頃から肥満児だった私は、ゴハンやお菓子を食べ過ぎてしまう習慣が身に付いていました。
歳を重ねるに連れ、お酒や夜食などでのせいか、肝臓や胃腸の調子が悪くなり、自然と食事の量は減ってきていましたが、だからと言って特に痩せることもありませんでした。
その時、プラセンタと出逢い摂取し始めていたら、内臓の調子が良くなり、若い頃のように食欲増進し、ゴハンがより美味しく感じ、ついつい食べ過ぎてしまった。
で、太る・・・w
プラセンタそのもので太るのではなく、
プラセンタのお陰で肝臓や胃腸が昔の様に元気になり、悪習慣に戻った事で太ったということでした。
嬉しい反面、正直困ってしまいました。
自分の生活習慣を改善すれば、何も問題はないのですが、それがなかなか難しい!
プラセンタの摂取をやめれば、太らなくてすむ?
でも、体は元気になるし、肌の調子もいいし、プラセンタの効果はかなり実感していましたので、できればやめたくない!
プラセンタ生活を続けながら、太らない(どうせなら痩せる)事はできないのか?
と自分で試行錯誤しながら、さまざまなことにチャレンジしてみました。
そして、無事に痩せることに成功!!
しかも、意外と簡単な事でした!
それは・・・・?の前に、
健康的に中性脂肪を減らす「オートファジー」について少しお話します。
2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した研究で、オートファジーとは細胞内にある不要な物質を分解する仕組みのことです。
自分で自分の細胞を包み込み分解することから「Auto:自ら」「Phagy:食べる」=自食作用ともいわれています。
そのオートファジーを活用した“新しい常識の食事法“が16時間断食です。
引用:「空腹こそ最強のクスリ」
絶対無理だよ!断食なんて我慢できない。
そんなイメージが強いと思いますが、この食事法は「ただ朝食を抜くだけ」です。
えっ?そもそも、朝食はたくさん食べている訳ではないし、カロリーも多くないはず。
朝食を抜いてもそんなに変わらないでしょ?
そう思いますよね?
私もそう思っていました!
しかし、ここで大切なのは、食事やカロリーの量ではなく、空腹の時間をしっかり作る事です。
とは言っても、断食はとってもツラかったです。
続けられるか自信がない・・・
そんな人のために作りました!!
プラセンタの効果を得ながら、ダイエットサポートまで出来てしまう新しいサプリメント!
“朝ゴハン代わりにプラスリム-10”
プラスリム-10についてはこちらで詳しく紹介しています!
↑↑↑↑↑
詳しく説明しています!
(クリック)
後編は実際私が実践した、オートファジー生活を紹介します!
『こんなに簡単なオートファジー生活!!』
↓↓↓↓↓↓
“新しい常識の食事法“が注目されているワケ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
「食べない朝ゴハン」
プラスリム-10
1回分 約460円
■1箱/30日分(6粒X30包)12,800円(税込価格13,824円※軽減税率適用品)
日本随一のプラセンタ学会「日本胎盤臨床医学会」も推薦の公益財団法人日本健康・栄養食品協会の
規格取得基準クオリティの国内製造豚プラセンタエキス末をメイン成分として配合。